どんな悩みでも気軽に相談できるアットホームなクリニック
クオリティの高い医療と安心できるお産を皆様へ
当院の病棟全スタッフは、新生児蘇生法専門コース認定証を取得しています。

院長からのご挨拶
新着情報

- NEW一時中止しておりました、道外からの里帰り分娩の受け入れと里帰り分娩の立ち合い出産を再開いたしました。

- NEW条件を全て満たした場合、ご主人の立ち合い時間を延長いたします。
当院で分娩予定の妊婦さんを対象とした
コロナワクチン接種予約は終了いたしました
当院で分娩予定の妊婦さんを対象に実施しておりましたコロナワクチン接種予約は、終了いたしました。
妊娠中の方・妊娠を希望する方への
コロナワクチン接種について

※⽇本産科婦⼈科学会 ホームぺージ、「一般の皆様へお知らせ」2021年8月14日のお知らせをご覧ください。
- ⽇本産婦⼈科感染症学会と⽇本産科婦⼈科学会から、
妊娠中の方・妊娠を希望される方へのコロナワクチン接種についての方針が発表されました。
- 当院のコロナワクチン接種について考え方も、学会の方針に従うものです。
ワクチン接種をお悩みの妊婦さんおよびこれから妊娠を希望される方は、ぜひ、ご一読をお願いいたします。
患者様およびご家族の皆様
新型コロナウイルス院内感染防止のためのお願い
当院外来を受診の際は、必ず不織布のマスクをご着用いただきますよう、
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
外来患者様の受付について
引き続き院内での混雑を避けるため、待合室の人数制限を行います。
車中待機、もしくは診察時間まで外出をお願いする場合がございますので御協力をお願いいたします。
また、受診の際は、下記の順守をお願いいたします。
- ・受診時は、必ず不織布のマスクを着用してください。
- ・院内への入館は、患者様ご本人のみとしてください。
- ・待合室への入室時は、手指消毒をしっかり行ってください。
- ・本人、もしくは家族にコロナウイルス感染を疑う症状がある場合は、受診を控えて電話で問い合わせしてください。
- ・本人、もしくは同居する家族が2週間以内に北海道外に滞在していた場合は必ずお申し出ください。(可能な限り2週間経ってからの受診をお願いします。)
今後の全国的な感染動向をみて判断してまいりますので、ご理解・ご協力、よろしくお願い申し上げます。
外来受診について
受診時は、受診される患者様以外は院内の待合室にはお入りにならないよう、お願いいたします。
診療のご案内
産科
1人1人が主役となり、貴方らしい、安心で暖かい、明るい妊娠生活、出産ができるようお手伝いいたします。
婦人科
幼児期、思春期から、更年期以降まで、すべての女性の心身の悩みのご相談を受けます。
手術
手術内容そのものだけでなく、手術創に対する美容的な配慮も大切した、産科手術・婦人科手術ともに行います。
詳しい診察内容はこちらをご確認ください
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前 9:00~11:30 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
午後 13:00~17:30 |
○ |
○ |
 |
○ |
○ |
 |
- |
- ・水曜午後 / 検査・手術、乳児健診(15時まで)
- ・土曜午後 / 手術
- 水曜は、婦人科外来の混雑が予想されます。
- 婦人科受診の午後の受付名簿の事前記載は午前11時30分からです。
- 土曜午前、日曜午前の産婦人科の担当は週により異なります。
- 夜間の出産は、男性医師が担当する場合があります。
詳しい診察時間はこちらをご確認ください
医師のご紹介
院長 / 玉川 晶子
- 日本産婦人科学会認定医・専門医
- 母体保護法指定医
- 新生児蘇生法専門コースインストラクター
院長紹介へ